ビル設備管理スタッフ

読売新聞本社ビル(大手町)の常駐設備管理
※将来的に読売新聞本社ビルやその他受託先物件の管理をお任せする可能性もあります
2023年で設立60周年!安定した経営基盤あり。
未経験からでも読売グループの一員として活躍できます!
落ち着いた雰囲気の中、優しい先輩が仕事を教えてくれますし、
会社もあなたの成長をバックアップします!

1963年の設立以来、約60年間にわたって読売グループが所有する物件をメインに管理を行っている読売不動産株式会社。
オフィスビルや商業施設、新聞販売店管理のほか、東京・大手町と有楽町にある「よみうりホール」の運営や不動産仲介など、幅広い事業を手がけています。
今回募集するのは、ビル設備管理スタッフ。
配属先は、大手町にある読売新聞東京本社ビル。
若年層の長期キャリア形成を図る為、40歳以下の方が対象です。
業務に関わる資格は、入社後に資格取得支援制度を利用して、取得することも可能です。
長く腰を据えて働きたい方やビル設備管理に関する資格を勉強中の方は大歓迎。
世界有数の報道機関の中核施設を設備面から支える、やりがいのあるお仕事にあなたも携わりませんか。
◆読売新聞グループの手厚い福利厚生◆
・読売健康保険組合への加入(人間ドック、家族健診 等)
・読売グループ共済会への加入(各種補助金、慶弔見舞金・育英資金、ホテル優待割引 等)
・各種手当の充実(時間外・夜勤・家族・資格手当 等)
・読売新聞ビル内にクリニック、社員食堂、書店、喫茶店あり
◆社員の健康管理◆
保健師の資格を保有する労働衛生コンサルタントが個人面談を実施。
社員の健康を第一に考え、大手ならではの健康で快適な職場環境作りを行っています。
◆資格取得支援制度あり◆
第3種電気主任技術者、第1種電気工事士や会社が認めた資格には助成制度あり。
◆読売グループで働くやりがい◆
世界有数の報道機関の中核施設を設備面から支える設備管理のエキスパートとして活躍できます。
災害などが発生した場合も、ニュースを発信し続けるために、設備等を運用するエッセンシャルワーカーとして重要な務めを果たしています。
募集要項
勤務先名 | 読売不動産株式会社 |
---|---|
募集職種 | ビル設備管理スタッフ |
仕事内容 | 親会社・読売新聞社所有施設の常駐設備管理。 ビルオーナーに近い立場で、担当物件の建物維持管理業務全般をお任せします。 【具体的には】 ■親会社担当者への報告 ■テナント各社との対応 ■協力会社マネジメント、手配業務 ■各種書類作成・レポーティング業務 ■空調、電力などの制御盤の監視 ■トラブル発生時の初期対応 ■設備のメンテ・更新・更新計画立案・提案・発注・管理 ■監督官庁等への届出・報告 ※デスクワークと現場業務両方をお任せします(比率6:4程度) ※チーム組織(約20名前後で働いています) 【入社後は】 まずは、空調・電力設備盤の監視業務、ビル巡回、点検業務等の立ち会い等からスタートし、基本的な設備管理業務の経験・知識を習得していただきます。 当社主催の新人研修、管理職研修、読売新聞グループ本社による中堅管理職研修、業界団体主催の研修もありスキルアップを図れる環境。 独り立ちまで約1年程を想定しています。 |
求める人材 | ◎心も体も元気に仕事に取り組める方 ◎協調性を意識し、チームで業務ができる方 ◎長く腰を据えて働きたい方 ◎入社後も資格を取得する意欲のある方 ◎ビル設備管理に関する資格を勉強中の方 【現メンバーは】 未経験スタートの方~ベテランスタッフまで幅広い人材が活躍しています。 【どんなメンバーが働いている?】 建築学科卒、電気工学卒、物流業界、パチンコ店員など前職や学歴は様々です! |
必要な資格・経験 | 【必須条件】 ◎高校卒業以上 ◎未経験・第二新卒者歓迎 ◎40歳以下の方 ※若年層の長期キャリア形成を図る為(例外事由3号のイによる) \未経験の方もご安心ください/ 上昇志向のある方は大歓迎! 未経験スタートでも活躍できる環境です。 分からない事は先輩スタッフがしっかりとフォローしますのでご安心ください。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 東京都千代田区 |
勤務地備考 | ■東京都大手町の読売新聞ビル 東京都千代田区大手町一丁目7番1号 読売新聞ビル内 【地上33階】(本社は27階。1階に防災センター、2階に設備員の事務室、仮眠個室、シャワー室等) ※将来的に、読売新聞大阪本社ビルへのローテーションの可能性もあります。 |
給与 | 月給22万円~29万円 |
給与備考 | 月給22万円~29万円 ※定額残業代(月25時間分)を含みます ※月25時間を超える残業をした場合は別途支給します ※試用期間原則6ヶ月(試用期間中の定額残業代は月12.5時間分) 〈年収例〉 ■26歳正社員/約455万円 (基本給+定額残業代+賞与+超過分の残業代+夜勤手当+資格手当等) ※別途交通費支給 |
勤務時間 | 〈シフト制〉 @日勤 9:00~17:00 【休憩1時間】 A夜勤 15:00~翌7:00【休憩2時間+待機5時間を含む】 17:00~翌9:00【休憩2時間+待機5時間を含む】 B遅番 22:00~6:00【休憩1時間】 ※基本は日勤、夜勤、明け、公休のローテーション ※バランスの良いローテーションですので、プライベートも充実! ※休日は月8日以上 ※有休は計画的に取得できる環境 |
試用期間 | 原則6カ月 |
待遇・福利厚生 | ■昇給年1回 ■賞与年2回 ■交通費支給 ■時間外手当(全額支給) ■夜勤手当 ■各種手当(家族・資格・役職) ■各種研修制度(新人研修、中堅社員研修、管理職研修 等) ■資格取得支援制度(取得する資格による) ■社保完備 ■退職金制度 ■60歳定年後の再雇用制度 ■定期健康診断 ■仮眠用個室・シャワー室完備 ■読売健康保険組合への加入(人間ドック、家族健診 等) ■読売グループ共済会への加入(各種補助金、慶弔見舞金・育英資金等) |
休日・休暇 | ■月8日以上 ■年間休日106日 ■有給休暇18日~27日(初年度4月入社で18日) ■慶弔休暇 ■産前・産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■病気休暇(5日) |
特記事項 | 屋内禁煙+屋内、屋外喫煙可能室あり 【③】 |
採用プロセス | 書類審査 ↓ 面接2回(1次面接後、作文、SPI検査) ↓ 内定 |
募集の背景 | 今後の世代交代を見据えた、後進育成のための増員募集です。 |
応募方法 | ★ここまでご覧いただき、ありがとうございます★ 下記『応募フォーム』よりご応募ください。 追ってご連絡いたします。 |
更新日 | (この求人情報は更新から10日経過しています) |
企業情報
掲載企業名 | 読売不動産株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区大手町一丁目7番1号 読売新聞ビル |
事業内容 | ■建物・設備管理 ■プロパティマネジメント ■不動産取引業 ■建設業 ■一級建築士事務所 |
設立 | 1963年4月 |
代表者 | 代表取締役社長 佐藤公寛 |
資本金 | 8,000万円 |
事業所 | ■大阪支社 |
会社HP | https://yomi-f.jp/ |