電気主任技術者(ID:193924)|ビルメン転職ナビ

キープ 0

キープ 0

電気主任技術者(ID:193924)|ビルメン転職ナビ

電気主任技術者

第一種電気主任技術者第二種電気主任技術者第三種電気主任技術者中高年活躍中女性活躍中...全て表示

一般財団法人 関東電気保安協会

50代、60代が活躍中!70歳まで技術者として活躍できる環境です。
安定した環境で、あなたの培ったスキルを存分に発揮してください!
保安管理業務の受託要件を満たす方の募集
賞与年間約5ヶ月(2024年実績)・年間休日121日の厚待遇
関東の46拠点からご勤務地の選択が可能

電気主任技術者(ID:193924)の求人画像1

【仕事内容】
工場、オフィスビル、商業施設などの電気設備の保安管理、技術コンサルタント業務

電気主任技術者(ID:193924)の求人画像2

1966年の設立以来、自家用電気工作物の保安業務をはじめとする
電力設備の保守・点検事業、技術コンサルティングを手掛けている関東電気保安協会。
約半世紀以上に渡り積み重ねてきた実績や技術力が評価され、着実な成長を続けています。

今回の募集は電気主任技術者。
当協会では50代、60代の技術者が多数活躍しており
「定年前に安定した環境に転職したい」
「来年役職定年で給料が下がるので、新しい職場を探している」
そんな方からの応募も大歓迎!
長く活躍できるように多彩な制度をご用意しています。

■70歳まで活躍可能の再雇用制度■
当協会の定年は65歳、その後も70歳まで専任職(1年契約)として継続可能!
技術者として少しでも長く活躍したい方に最適な環境です。

■一人ひとりの要望を考慮した働き方■
「年齢的に宿直勤務は厳しい」
「24時間勤務に慣れているので、その働き方を継続したい」
など、それぞれの状況をしっかり考慮をします。

セカンドキャリアをお探しの方にとって最適な環境です!

≪社員インタビュー≫
62歳(2016年入社)
前職:メーカーの生産技術

◎入社のきっかけ
前社では再雇用が65歳まで。
定年後も長く働きたいと考えていたので、58歳の時に希望退職制度に応募しました。
関東電気保安協会では保有する国家資格を活かしながら70歳まで働ける点に惹かれ、転職先に選びました。

◎この仕事のやりがい
電気の安心・安全運用を通して、お客様を笑顔にできるのは大きなモチベーションになります。
また、お客様の利益に貢献すれば、給与に反映されるのも魅力です。
前職と比べても、1~2割程度収入がアップしました。

◎働きやすさ
仕事の進め方、スケジュール管理などのハンドリングを自らおこなえるので、
自分のペースで働くことができます。
職員定年後は夜間・休日勤務の有り無し、業務量8割・6割、週4日・3日勤務など、
希望に応じた就業メニューが選べるのも魅力です。

  • 電気主任技術者(ID:193924)の求人画像3

    実際の研修の様子。実物大の模擬設備を使い、実務を学ぶことができます。

  • 電気主任技術者(ID:193924)の求人画像4

    50代、60代で入社される方も多く、安心してスタートが切れるはずです。

  • 電気主任技術者(ID:193924)の求人画像5

    自ら点検スケジュールや休憩時間を設定でき、自分のペースで働けます。

募集要項

求人管理ID25-514-2
勤務先名一般財団法人 関東電気保安協会
募集職種電気主任技術者
仕事内容【具体的には】
■月次点検
受電設備などの各種測定、外観点検など。
原則1人でお客様の元へ訪問し、各種作業をおこないます。
※1日4~5件程度を回ります。

■年次点検(法定点検)
停電しておこなう、各種抵抗測定、内部点検・清掃、動作・連動試験など。
建物の規模により、3~10名ほどで作業を担当します。

■事故対応・臨時点検
漏電や災害時などの一時対応(設備の復旧)、
原因調査および再発防止策の検討・立案など。

■技術コンサルティング
設備の新増設に関わるアドバイス、竣工検査など。

【担当エリアは】
希望により配属された関東圏(首都圏および静岡県東部)の事業所を拠点に、
周辺の工場、オフィスビル、商業施設などをお任せします。
※目安として、1人50~60件程度を担当いただきます。
求める人材≪こんな方をお待ちしています≫
◎長年培ってきた技術を活かしたい方
◎柔軟な発想を活かした提案をお客様にできる方
◎コミュニケーション能力をお持ちの方
◎チームワークを活かした行動ができる方
◎定年後も活躍できる環境をお探しの方
必要な資格・経験【応募条件】
◎電験の有資格者で電気工作物の工事、維持または運用の実務経験がある方
 ・第3種電気主任技術者、実務経験4年以上
 ・第2種電気主任技術者、実務経験3年以上
 ・第1種電気主任技術者、実務経験2年以上
◎普通自動車運転免許(AT可)必須


◆入社後の研修に関して◆
入社後は千葉県にある当協会の技術研修所で約2ヶ月間の研修を実施。
同研修所には実物大の研修用変電設備があり、
電気設備の知識、点検方法、法令など、基礎から実践までを丁寧にレクチャーします。
配属後も3ヶ月間のOJTを通じて、仕事の流れを覚えていただきます。
基礎からしっかりと学ぶことができるので、
独り立ち後も安心してスタートが切れるはずです。
雇用形態正社員
勤務地東京都港区芝浦4-13-23
勤務地備考【関東地域での募集です!】
東京・埼玉・千葉・神奈川・栃木・群馬・茨城・山梨・静岡

※勤務地はお住まいを考慮の上、決定致します
◆Iターン・Uターン歓迎
最寄駅・交通JR京浜東北線田町(東京都)
給与月給29万2,000円~33万8,500円
給与備考月給29万2,000円~33万8,500円+技術手当+子ども手当+時間外手当

※年齢・経験を考慮の上、決定します
※上記給与は50歳~64歳の方を想定しています
 49歳以下の方、65歳以上の方は本サイト内の弊社別求人をご覧ください

【モデル年収例】都内勤務の場合
◇年収610万円/53歳/月給30万円/賞与年2回+手当 
◇年収500万円/63歳/月給28万円/賞与年2回+手当
勤務時間8:30~17:10(休憩1時間)
試用期間試用期間3ヶ月~あり(同条件)
待遇・福利厚生◇賞与(原則年2回支給)
◇通勤交通費全額支給
◇社会保険完備
◇技術手当(2万2,000円~3万6,000円/月)
◇時間外手当
◇当直手当
◇子ども手当(3万6,300円/1人 ※2人目以降は、1人につき8,000円を加算)
◇育児・介護休業制度
◇被服貸与
◇再雇用制度
◇退職金制度
◇その他各種制度あり

※定年65歳まで、定年後も再雇用制度で最長70歳まで第一線でご活躍をいただけます。
休日・休暇<年間休日121日>
◆完全週休2日制(日曜日、土曜日または月曜日)
◆祝日
◆有給休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆傷病休暇
◆ボランティア休暇 他
特記事項屋内禁煙(喫煙所有) 【②】
採用プロセス<応募>
  ▼
<書類選考>1週間以内に応募条件を満たした方にのみご連絡を致します
 ▼
<面接>1回 ※筆記試験あり
  ▼
<内定>

※面接はお住まいを考慮して、近隣事業本部にて行います。
※面接日・入社日はご相談に応じますので、お気軽にご相談ください。
応募方法<最後までお読みいただき、ありがとうございます>
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、『応募ボタン』よりエントリーいただき、
必要事項をご入力の上、送信ください。

※応募に秘密は厳守します
※応募をいただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません

||
更新日(この求人情報は更新から1日経過しています)

企業情報

掲載企業名一般財団法人 関東電気保安協会
所在地東京都港区芝浦4-13-23 MS芝浦ビル7F
事業内容■保安業務(自家用電気工作物)■建設業務(電気設備の施工管理) ■調査業務(一般用電気工作物) ■広報業務 <電気の安全かつ合理的な使用方法の周知、啓発を通じ、地域社会に貢献するために各業務を展開しています>
設立1966年2月15日
代表者理事長 武部 俊郎
事業所◆本部/東京(港区芝浦) ◆事業本部/東京3ヶ所(南千住、港南、国立)、栃木、群馬、茨城、埼玉、千葉、神奈川、山梨、沼津の計11ヶ所
会社HPhttp://www.kdh.or.jp/

この求人を見た人はこれも見ている

【勤務地:東京都府中市】 ★第二種電気主任技術者(電験2種)...

東京都府中市
東京都府中市のデータセンター
月給26万円~43万円

★求人高圧変電設備の保守・点検。電気保安業界で、売上・シェア...

東京都新宿区西新宿 1-25-1
※上記は本社住所となります。 ■全国47都道府県に勤務地あり  貴方の希望を考慮の上決定いたします。  Iターン、Uターンを希望の方もご相談ください。
月給24万8000円~35万8000円

80カ国で展開する世界最大級の総合不動産サービスグローバル企...

兵庫県神戸市中央区
【最寄駅】JR神戸線「三ノ宮駅」  ★駅直結の建物となります。
月給58.3万円~66.6万円

電気のプロへの成長を当法人がサポートします! 20代~30代...

東京都港区芝浦4-13-23
【関東地域での募集です!】 東京・埼玉・千葉・神奈川・栃木・群馬・茨城・山梨・静岡 ※勤務地はお住まいを考慮の上、決定致します ◆Iターン・Uターン歓迎 【担当エリアは】 希望により配属された関東圏(首都圏および静岡県東部)の事業所を拠点に、 周辺の工場、オフィスビル、商業施設などをお任せします。
月給183,700円~262,000円